
初めての熊本だモン 10月7〜9日九州①
610月上旬の3連休、バイクで初めての九州へ行ってきました!九州は私のバイク仲間達にも非常に好評で、年に数回行っている方もいるほど。私も同じように、景色、食べ物、現地の人々...すっかり虜になってしまいました。
バイク・ツーリングの楽しさを女性目線でお伝えします!
10月上旬の3連休、バイクで初めての九州へ行ってきました!九州は私のバイク仲間達にも非常に好評で、年に数回行っている方もいるほど。私も同じように、景色、食べ物、現地の人々...すっかり虜になってしまいました。
今回の行き先は和歌山県と奈良県。龍神スカイラインを通りつつ向かった「るあん」のお豆腐は、龍神村の清らかな水と受け継がれた伝統の技で作られています。そのお豆腐はずっしり、大豆の味がしっかり。奈良県にある全長297mのスリル満点の谷瀬の吊り橋にも行って来ました。
真夏は暑すぎて、ツーリング大好きな私でもさすがに億劫でして。。。(笑)久しぶりの投稿となってしまいました。 でも綺麗な川へちゃぷちゃぷ...
大阪府茨木市の山間部にひっそりと佇む茅葺き屋根のまだま村は、竪穴式住居の造りで縄文時代にタイムスリップした気分。京都府亀岡市のイギリス村、ドゥリムトン村では優雅なティータイムを過ごすことができ、本当にイギリスに居る雰囲気を味わえます。
今回は滋賀県の琵琶湖沿いをのんびりと。ソラノネ食堂は景色もランチも◎な可愛らしいお店です。食後はテラス席から眺める琵琶湖が絶景の湖畔のカフェ、古道具海津でスイーツ。どちらも女子受け間違いなしのお店ですよ。